立ち止まって客観視すると見えてくる自分
計画性のない漢,いちご社長です!
先日DVDを借りました
出張中の移動時間で見れると思いきや,3本借りて2本見れませんでした
7泊8日って短いのね
ちなみに元が取りたくて,頑張って寝る時間削ってDVD見ようとしたところ
寝落ちしました
続きも気になるし最悪です
というわけで今日は
立ち止まる時間が必要だ!
ということで書きたいと思います
立ち止まることも大切
よく
「走り続けろ立ち止まったらそこで終了や!」
的なことをよく聞きます
「確かにそうだな!」と思うことはあるものの,時には立ち止まらないと
自分が今どんな立ち位置にいるのか
を認識する時間が取れないと思います
自分が置かれた状況を第三者目線で客観視する必要があります
それがわからないとどんなデメリットがあるのかというと
「周りからの声が聞こえなくなる」
これに尽きると思います
突っ走っていると,周りが教えてくれる言葉に耳が傾かなくなることがあります
そうなるとどんなことが起きるかというと
「あいつには何を言っても無駄だからほかっておこう」
ということになります
もちろん突っ走ってやりきる人は問題ないのでしょうが,周りの人間は自分の声に応えてくれる人に寄って行きます
ですので突っ走っていると
周りから人がいなくなる
のです
気付いた時には大惨事。もはや打つ手なし!!の状態となります
ちなみにわたしは周りからこんな評価を頂いています
初見の方からは
- 何をやってるかわからないパリピ
- 何度か会ったことある人は
- セミナー屋・イベンター
古くから知ってる人は
- いつもやってるビジネスが変わるけど賢いやつ!
という認識で見られているようです
自分ではそう思っていなかったので,これには本当に驚きました
※パリピとは:パーティー・クラブ・イベントで飲んだり騒ぐ人たちを意味する言葉
と一般的には広がっていますが,世代によって言葉の意味が全然違います
実は10代~20代(前半)の間では
「友達と遊んでいるときや自分が楽しいとき」
に使う言葉として定着しています
例として
- 友達と遊んだり騒ぐこと
- 遊んでて楽しいとき、嬉しいとき
- 友達とふざけているとき
- 友達や大勢で楽しく遊ぶこと
etc
ちなみに30代以上が認識しているパリピの意味は
- パーティー、クラブ、イベントでお酒を飲んだり騒ぐ人
- チャラチャラしている人
- 不真面目な人
など
- 軽いノリの人
- うるさく騒いでいる人たち
を意味する言葉として使われています
世の中の判断材料は多数決である
当たり前ですが,みんな気づいてないふりをしている事を今から言います
世の中の判断材料は多数決です
知っていましたか?
日本では人を殺すことを良きとしていません
それはわたしたちが小さい頃からそういうふうに親や周りから教えられてきたからです
また,人を殺すと
- 相手の周りの人が悲しむ
- 自分の周りの人が悲しむ
だとか
- 警察に捕まって刑務所の中の生活は大変
だとか
そういった自分にとっての大きなマイナス要因があるため,殺したいほど憎む相手が居てもとどまります
これはそもそも誰か1人が
「人を殺しちゃダメだよね?殺したら罰を与えたいと思うんだけどみんなどう思う?じゃあ賛成の人,手を挙げて…はい決定!!」
みたいな流れで決まってるわけです
政治もそうですよね?
小さなものでみたら,家族間でもよく多数決は行われます
それは友達間でも,学校でも,世の中は多数決だらけなんです
マイノリティは負けてしまう
多数決で負けた側,少数派はどれだけ素晴らしいことを言ってても負け組なんです。世界から排除されるのです
これはかなり極端な言い方をしていますが,小さなコミュニティに置き換えてもそうですよね?
友達5人でラーメンを食べるか牛丼を食べるか。じゃんけんで決めないで多数決した際
1人がラーメン,4人が牛丼を選んだら,ラーメンを選んだ1人は我慢をしないといけない
これが世の中のルールです
マイノリティ(社会的少数者)は排除されるのです
ただ逆に,世の中を大きく変える人はマイノリティでもあるんですけどね
その辺りの話はまた今度にでも♫
そういえば,最近名古屋で有名なすまいの一番の歌が頭から離れません
(すーまいち、すまいちー、なんとかすまーいちーのなんとかの部分がなんて言ってるか知りたいw)
youtubeで検索しても出てこないですし,googleで検索しても出てこないのでだれか持ってたらください
- 外国人
- 老人
- 生活保護
- 水商売
- 安くお家に住みたい!
という方のお家探しはすまいの一番へ!!
もちろんそれ以外も♫
わたしに連絡くれたら特典あります!笑
しかしすまいちの専務,お金の使い方が本当にうまいな!と感じました!
写真は九州オフ会。有名インフルエンサー達と